[Return]
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
1月
2月
3月
5月
6月
8月
9月
10月
2013年
4月
5月
6月
7月
11月
2012年
2011年
3月
5月
7月
8月
12月
2010年
1月
2月
3月
4月
6月
7月
10月
11月
2009年
10月
12月
2008年
エンジン洗浄 RGアドバンス@店長
2014年9月20日(土) 20:11
HP
Mail
まずはカーボンクリーン。
車両はアルテッツァです。
ヒートブロックプラス RGアドバンス@店長
2014年9月20日(土) 20:14
HP
Mail
比熱が通常のLLCよりも高く、キャビテーションも防止しますので水温の下がりが格段に早くなります。
今度はRECS RGアドバンス@店長
2014年9月20日(土) 20:12
HP
Mail
こちらも車両はアルテッツァです。
エンジン洗浄は続くよ、どこまでも・・・ RGアドバンス@店長
2014年9月20日(土) 20:15
HP
Mail
ビルシュタインのカーボンクリーンです。
こちらの車両はホンダのライフです。
今度は RGアドバンス@店長
2014年9月20日(土) 20:15
HP
Mail
あまりに続いて画像取り忘れました。苦笑
車両はマークXでした。
施工後フューエル1も忘れずに。
折れたボルトの修理 RGアドバンス@店長
2014年9月20日(土) 20:19
HP
Mail
エンジン洗浄の間に錆で固着、外す時に折れたボルトの修理をしました。
まずはグラインダーで余分な部分をカットします。
RGアドバンス@店長
2014年9月20日(土) 20:20
HP
Mail
ドリルで穴を徐々に広げていきます。
RGアドバンス@店長
2014年9月20日(土) 20:22
HP
Mail
元のネジ山が錆でもろくなっていたためもう一回り大きく削ってリコイルを入れてしっかりトルクを掛けられるねじ山に修正しました。
25年お疲れ様でした RGアドバンス@店長
2014年9月23日(火) 9:28
HP
Mail
KTCのインパクト用ソケットです。
二十歳でこの世界に入ってからずっと使っておりましたが先日ついにクラックが入ってしまいました。
ハードな使われ方の中よく持ったと思います。
流石天下のKTCですね。