[Return]
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
1月
2月
3月
5月
6月
8月
9月
10月
2013年
4月
5月
6月
7月
11月
2012年
2011年
3月
5月
7月
8月
12月
2010年
1月
2月
3月
4月
6月
7月
10月
11月
2009年
10月
12月
2008年
オイル漏れ修理 RGアドバンス@店長
2014年1月14日(火) 19:49
HP
Mail
スバルレガシーのヘッドカバーパッキンの交換です。何回やっても大変ですね。
RGアドバンス@店長
2014年1月14日(火) 19:50
HP
Mail
オイルまみれでした。
タイミングベルト交換 RGアドバンス@店長
2014年1月13日(月) 14:00
HP
Mail
ターボアルテッツァのタイミングベルト交換、ウォーターポンプ交換です。
3Sエンジンは昔から作業性が悪いので時間が掛かりますね。
RGアドバンス@店長
2014年1月13日(月) 14:02
HP
Mail
しかもクーラーコンプレッサー外すのにインタークーラーの配管が邪魔をして・・タービンキットを付けたのが自分なので文句を言えないのですが。
紙一重 その2 RGアドバンス@店長
2014年1月16日(木) 15:36
HP
Mail
こちらはブレーキから変な音がして効かないといって入ってきた方のブレーキパッドです。
既に摩材の部分がなくなりローターと地金がこすれておりました。
もう少しで脱落してブレーキが抜けるところでした。
紙一重 その1 RGアドバンス@店長
2014年1月16日(木) 15:33
HP
Mail
アルテッツァに調整式スタビリンクを入れたのですがクリアランスがぎりぎりでした。まあ一番近づいても2mmあるので当たることは無いでしょうが。
タイミングベルト交換 RGアドバンス@店長
2014年1月23日(木) 15:35
HP
Mail
12万キロ良くもってくれました。
ベルトカバーの中も粉だらけでしたが綺麗にして交換いたしました。
これで一安心。
サスペンションのがたの修理 RGアドバンス@店長
2014年1月20日(月) 15:39
HP
Mail
ゴルフWのアッパーマウントのゴムが経たって車高が下がっておりました。早速ストラットを外します。
RGアドバンス@店長
2014年1月20日(月) 15:40
HP
Mail
スプリングをコンプレッサーで抑えてロックナットを緩めます。
RGアドバンス@店長
2014年1月20日(月) 15:42
HP
Mail
新品と比べるとつぶれて変形しておりました。
最後にしっかりとアライメントを取り直して完成です。
一緒にロアアームのブッシュ類も交換しました。
R32らしい走りに戻ってお客様の元に帰って行きました。
カムフォロアの交換 RGアドバンス@店長
2014年1月23日(木) 15:37
HP
Mail
奥のカムシャフトも変に摩耗している様子もなく一安心でした。
RGアドバンス@店長
2014年1月23日(木) 15:38
HP
Mail
本体は表面処理の部分が削れたくらいです。このくらいで交換しておくといいですね。
RGアドバンス@店長
2014年1月23日(木) 15:39
HP
Mail
この後ゴルフの方もタイミングベルト、ウォーターポンプの交換です。
なぜか同じような作業が続きます。